- HOME
- 国際認定資格について
- EQの実践者たち〜導入事例〜
- 受講規約・資格維持規約
- アセスメントツールについて
EQデータ分析から見えてきた日本の課題(2)
シックスセカンズジャパン データ分析センターフェローの三森です。
前回より、シックスセカンズ社のグローバルEQ検査「SEI」のデータ集計、分析した結果をもとに、3回に分けて「EQ(SEI)データ分析から見えてきた日本の課題」についてポイントを少し整理してお届けしております。
データ分析の結果において特に着目したのは次の3点です。
- EQ総合値に見る日本人の全体傾向について
- ブレイン・ブリーフ・プロファイル(BBP)データ分析に見る「人材の多様性」について
- SEIによる年代、役職別のEQ総合スコアについて
前回はEQ総合値に見る日本人の全体傾向についてお届けいたしました。
今回は2つ目の「ブレイン・ブリーフ・プロファイル(BBP)」データ分析に見る「人材の多様性」について考えていきたいと思います。(今回ご紹介するデータは、2015年10月〜2017年9月までにSEIを受検くださった日本人6,750件が対象です。)