
自分らしい人生を送るためのEQ
by : シックスセカンズジャパン |
2016年10月22日 |
人生の目的 ダニエル・ゴールマンは、彼の著書である「EQ-心の知能指数」の第三章、「秀才がつまづくとき」で、「人生の成功を予測するのにIQの働きは2割程度でEQが8割だ」と記し、センセーションを巻き起こしま […]
by : シックスセカンズジャパン |
2016年10月22日 |
人生の目的 ダニエル・ゴールマンは、彼の著書である「EQ-心の知能指数」の第三章、「秀才がつまづくとき」で、「人生の成功を予測するのにIQの働きは2割程度でEQが8割だ」と記し、センセーションを巻き起こしま […]
by : シックスセカンズジャパン |
2015年11月21日 |
EQセミナーのご相談はこちら 女性のしなやかでたおやかな感性を、企業、組織、自らのキャリアに活かすため” 女性活躍推進セミナーにEQが導入されています。 山梨県経営者協会では、成長戦略の一つとして掲げられる「女性活躍推進 […]
by : 6SJ代表 田辺 康広 |
2015年8月26日 |
本研修ツールのお求めはこちらから エモアイコンとは弊社が感情マネジメント能力を開発する研修に使うツールです。 正式名称は”emotIcons”といいます。emotion(感情)とicon(アイコン)の合成語で、エモアイコ […]
by : 6SJ代表 田辺 康広 |
2015年8月6日 |
私事で恐縮ですが、本日8月6日に「還暦」を迎えました。 「還暦」から響いてくるのは「おじいさん」のイメージです。 そして「おじいさん」と言えば「好々爺」なんて言葉が浮かびます。 舌切り雀の冒頭に出てくる 「むかしむかしあ […]
by : EQチェンジエージェント|感性労働研究所 宮竹 直子 |
2015年8月6日 |
コールセンターでの電話応対業務も、 教師も、看護師も、営業職も、 あらゆる仕事は「感情労働」。 自分を知り、相手の「感情」を理解した行動が 仕事をやりがいに満ちたものにしていきます。 株式会社感性労働研究所 代表取締役 […]
by : 上級EQファシリテーター・キャリアコンサルタント 根岸充 |
2015年7月15日 |
キャリアコンサルタント, ビジネス, 人材育成, 活用事例
仕事を選ぶとき、理論や理屈で判断する人は少ない。 仕事の選択は、理論や推論の帰結ではなく、挑戦だからだ。 自分自身の「価値観」や「感情」に基づく意思決定が将来に影響する。 東京しごとセンター 就職支援アドバイザー / 1 […]
2015年6月15日 |
6SJ研究センター, EQAC, EQPC, EQチェンジエージェント, VS, VSC, ビジネス, 人材育成, 活用事例
コンサルタントの役割は 企業・組織のポジティブチェンジを支援すること。 そのツールとしてTVS(チームバイタルサイン)は非常に有効。 株式会社ビヘイビアチェンジパートナーズ 代表取締役 組織感情コンサルタント 山本 憲幸 […]
2015年5月15日 |
地域も、組織も、個人も、イノベーションを進めるには そのための環境や栄養が欠かせない。 EQを活用すると、その実践方法が見えてくる。 山梨県経営者協会 参与 小林 隆二 様 SEI EQアセッサー VSコンサルタント 小 […]
2015年4月15日 |
人生も、仕事も、いわゆる一般論では語れない。 自分を見つめ、本当に大切なものに気づく経験が人間の幅を広げる。 その入り口に、EQという扉がある。 イーキュア株式会社 人材紹介・人材コンサルタント チーフ 日本生産性本部認 […]
2015年4月15日 |
コンタクトセンター(コールセンター)のトレーニングにEQを導入。 コミュニケーションスキルを ビジネスにも人生の充実にも生かせる最強のスキルに。 株式会社コミュニケーション・アカデミー 代表取締役 一般社団法人 日本コー […]